2022年 12月 20日
<市町村検診について> |
【再掲】
2022年度(2022年4月〜)より検診は全て予約制とさせていただきます。
毎年10月以降、インフルエンザワクチン接種が始まり混雑するため、早めの健診をお願いしてまいりましたが、
10月以降の外来混雑が解消されず、外来患者さんにご迷惑をおかけしている状況が改善されないため、
2022年度より検診は全て予約制とさせていただきます。
ご理解賜りますようお願い申し上げます。
<空腹時(朝食抜き)での受診が必要なもの>
・特定健診
・胃内視鏡検診
<当院のみで終わらないもの>
・乳がん検診(保健センターで後日マングラフィ撮影)
<持参いただくもの>
保険証とともに、①〜⑦は受診券シール、⑧の特定健診は特定健診用紙。
いずれも5月中にご自宅に届いています。見つからない場合は、市町村へご確認ください。
・乳がん検診(保健センターで後日マングラフィ撮影)
<持参いただくもの>
保険証とともに、①〜⑦は受診券シール、⑧の特定健診は特定健診用紙。
いずれも5月中にご自宅に届いています。見つからない場合は、市町村へご確認ください。
-受診券のご案内(高崎市ホームページへ)-
①胃内視鏡検診
事前に一度ご来院いただき、予約をしつつ、問診票をお渡しいたします。ご自宅でご記載いただき、当日お持ちください。朝食抜きの検査であり、午前中の検査となります。詳しいご説明はご来院いただいた際にさせていただきます。
②胃リスク検診
初回の内視鏡検診とともにお受けいただく検診です。ピロリ菌の感染有無等を採血で検査します。内視鏡検診とともにご説明します。
③大腸がん検診
ご自宅で、2日間、便を採取いただく検診です。受診券シールをお持ちいただいてご来院ください。採取キットをお渡しいたします。
④前立腺がん検診
採血で、前立腺がんのマーカーPSAを検査する検診です。受診券シールをお持ちいただいてご来院いただき、採血させていただきます。
⑤肺がん検診
胸部レントゲン撮影を行います。受診券シールをお持ちいただいてご来院いただき、問診票をご記載いただいて、レントゲン撮影を行います。なるべく金属類のない服装でお越しください。
⑥乳がん検診
触診とマンモグラフィ撮影を行います。受診券シールをお持ちいただいてご来院いただき、問診票をご記載いただいて、触診を行います。マンモグラフィ撮影は市の保健センターで行います。
⑦骨量検診
手のレントゲンを撮影し、骨密度を測定する検診です。受診券シールをお持ちいただいてご来院いただき、問診票をご記載いただいて、レントゲン撮影を行います。
⑧特定健診
血糖値、コレステロール等を検査する検診です。正確な結果を出すためにも、空腹時(朝食抜き)でお越しください。
結果到着時期は、検診種別により異なります。受診時にご確認ください。
by mrtclinic
| 2022-12-20 10:03
| 健診関係
|
Comments(0)